最近の記事

2009年05月20日

【第332号】意外な販路を開拓せよ!

■今回のつぶやき
> ◆私は、営業戦略が不景気には利きにくいと言う方には、ぜひ
> ”発想の壁が営業の壁”という言葉を捧げたいと思います。
名言だなぁ.
「営業」を「開発」や「企画」に変えてもいいかも.



■メルマガ本文
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勝ち組経営講座 <第332号> 2009/5/18(月)

− 新たな気づきを提供するメルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■


〜このメルマガでは、ユニークなビジネスモデルやマーケット
トレンドの解説を通じて読者の皆様に新たな気づきをご提供
致します。新規事業のヒントに、そして発想の訓練にお役立て
ください。皆様のご成長とご発展をお祈りしております。〜


--------------------- <目 次>-------------------
1.近況報告
2.今週のテーマ 「意外な販路を開拓せよ!」
3.今週の気づき 「発想の壁が営業の壁」
--------------------------------------------------

───────────────────────────────────
■ 1.近況報告
───────────────────────────────────

定額給付金の通知が我が家にも届きました。

何に使おうかな?? ^_^;

せっかくだから何かを買うのではなく、何かを
体験するとか時間や心に価値がある使い方を
しようかと思います。


★ 5月度のセミナーは、いよいよ明日です!★
********************************************************
【確認事項】 ⇒(http://www.compas.co.jp/seminar/index.html

※遅刻・ドタキャンの無い様にご協力お願いします。
*********************************************************

───────────────────────────────────
■ 2.今週のテーマ  「意外な販路を開拓せよ!」
───────────────────────────────────

●新規開拓営業が難しくなってきた時代。不景気になったことで、
この傾向は、ますます加速しているように思います。

●ところが、発想を転換し、大胆に戦略を立てることで、新たな
販路が開拓でき、新規顧客を増やすコトだって夢ではありません。

●例えば、フリーペーパーという競争の激しい市場で、読者は芸能
人や番組などの制作スタッフにニッチ市場を開拓した「mogmog」。
※参照 ⇒ (http://www.mogmog.tv/

●このビジネスを仕掛けるエイスリー社は、撮影待ちをする芸能人や
ロケ弁当を食べるスタッフ向けに商品をPRすれば訴求効果が高いと
考えたことが発端のようです。

●同社のユニークなところは、芸能人や業界人という影響力のある
ターゲットに着目した点ではありません。その販路に特徴があります。

●いきなりTV関係者ではなく、ロケ現場につながりのあるロケ弁当
業者にタイアップを持ちかけ、確実にターゲットにリーチする手法。

●同社の社長は、元ホリプロのマネージャーだそうですが、人脈だけ
に頼らずに地味でも適切な販路を開拓したわけです。
※参照 ⇒ (http://www.mogmog.tv/company.html

●これは、ものすごくユニークな発想ですね。ターゲットをロケ現場の
芸能人やスタッフとし、その閲覧シーンを待ち時間などの隙間に設定。

●そして、現場へのリーチは、ロケ弁当業者という極めて地味だけど
有効な販路を使って行うモデル。

●収益源は、芸能人や制作スタッフにクチコミなどをして欲しい各種
商品のスポンサーからの広告収入。

●なるほど!既存の業界だけではなかなか出てこないけども、理に
かなっている販路であれば大胆に発想してみることですね!

───────────────────────────────────
■ 3.今週の気づき 「発想の壁が営業の壁」
───────────────────────────────────

◆私は、営業戦略が不景気には利きにくいと言う方には、ぜひ
”発想の壁が営業の壁”という言葉を捧げたいと思います。

◆なぜなら景気が悪く、新規開拓営業が難しい場合でも、発想を
転換し、時にはゼロにすることで活路は必ず見つかるものだから
です。

◆販路開拓も、こんなルートはあり?と思えるような、意外な販路を
開拓しなければ既に生き残れない時代に入ったと思いますよ。


★ 知人・友人・部下などにもどんどんこのメルマガを転送して
認知度向上にご協力下さいっ! 一人で認知度向上強化
月間などといって、鼻息を荒くしています。 ★



☆ 【顧客満足度調査 専門サイト】開設しました!☆
クリック ⇒ (http://www.compas-cs.jp/
┌──┬─────────────────────────┤
│\/│ 株式会社 コンパス (Compas Inc.)
├──┘ ------------------------------------
│□ 配信責任者 鈴木 進介
|□ Email : magazine@compas.co.jp
|□ URL : http://www.compas.co.jp
|□ Address
| 〒107-0052 東京都港区赤坂4-2-11 F・Beamsビル009
| TEL(03) 6906-6090 FAX (03) 6906-6091
|     (0120) 0993-40 ”おきゃくさんしてん”

|〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

|■ 【鈴木イズム】(ブログ) 日々更新中!
http://compas.livedoor.biz/

|■ 【俺流!顧客満足】(ブログ) 日々更新中!
| http://ameblo.jp/compas-cs/

|■ 【事業のヒント集】(メルマガ&コラム)
http://www.compas.co.jp/method.html

|■ 【研修事業専門サイト】
http://biz-workshop.jp/

|■ 【顧客満足度調査 専門サイト】
| http://www.compas-cs.jp/
└─────────────────────────────○

◎勝ち組経営講座
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000097575/index.html
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます

━【まぐまぐ!からのお知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★9,660円ならば、婚活にも使える。
まぐまぐ!の広告は選べる117種、9,660円より!
お問い合わせはこちら⇒ http://a.mag2.jp/iEbE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?ビジネス・マーケティングジャンルの注目メルマガ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――─
●プロが教える、つかむ広告のコツ
http://www.mag2.com/m/0000114295.html 不定期になりました。
集客、広告でお金をドブに捨てていませんか。お客のココロをつかむポイント
はキャッチコピー?コピーライター20年「荻野功一朗」がそのポイント解説。
中小企業社長、ネットショップ店長が注目!経営、売上、営業に即効力。そし
て「儲かるデフレ経営編」始動
★発行者webもご覧ください↓
http://www.adandweb.com/index.html?r=mag2t
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━
posted by N.YOSHI at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29249069

この記事へのトラックバック